今日は、ちょっと肌寒さを感じる様な気候の“6月のさんぶ”総勢18名のお客様を迎え、さんぶの人参畑は俄に賑やかになりました。
 
 昨夜の雷&雨で、すっかりしめった土の中から抜け出てきたのは、今が食べ頃のみずみずしい人参。
 この人参を手塩にかけて育ててくれた岩井さん一家、お父さん、お母さん、息子さん揃って笑顔でみんなを迎えてくれました。
“さんぶに”来るのは初めてだという母娘も大地から人参を抜いて歓声が・・・
 収穫後、近所の「有野実苑」というキャンプ場に移動し、男女関係なく”房総の太巻き寿司”を体験。「巻かないとお昼ご飯がないよ〜」とのかけ声に、お父さん達も腕まくりをして大奮闘!!
 巻き寿司の講師の「佐藤ヨシ」さんは、山武巻き寿司研究会の会長であり、私達「さんぶ野菜ネットワーク」の組合員のお母さんです。何でもこなせる優れもの・・・先生のお陰か、皆さんのセンスの良さか、誰一人???なものを仕上げる人が無く、すんばらしく綺麗で美味しい太巻き寿司が出来ました。
たまたまキャンプ場に遊びに来ていた方々にも絶賛を頂いたほどです。




 またまたやって参りました。今年2回目の東急本店です。
前回のイベントが大変好評に終わったとの有り難いお言葉に、今回の企画が実現致しました。
立ち寄って下さったお客様、本当に有り難うございます。
 今度は、前回より品数も数量も格段に増やしての強気の販売…だったのですが、これまた、担当者の“よみ”の浅さが露呈してしまいました。
 ズッキーニ・葉付き大根・葉付き人参・ピーマン・椎茸など、多くの品物が数時間の内に完売してしまい、声をかけて下さったお客様がたくさんいたのにとても申し訳なく、残念でした。でも、お天気が良くなかったにも拘わらず、開催中2日とも足を運んで下さった方や、前回のことを覚えていて下さった方、「今度はいつ?毎週やるの?」との嬉しい問いかけを下さった方・・・・本当に元気に頑張れる力を頂きました。
「さんぶ野菜ネットワークの野菜達」を美味しいと言って食べて下さって本当にありがとう。
また今度、お邪魔することがあったらよろしくお願いいたします。
 今日も皆さんの笑顔を思い浮かべて作業に勤しんでいます。「がんばってからよ〜。野菜いっぱいくってくったいね〜。」




 各産地エントリー式の「東都生協産直マルシェ」が、全12配送センターを会場に開催された。我が「さんぶ野菜ネットワーク」は5月22日.23日 全4カ所に参加してきました。
 5/22は午前「江戸川配送センター」午後「足立配送センター」,5/23は午前「練馬配送センター」午後「市ヶ谷配送センター」,なんと各2時間の短時間決戦、時間が来たら容赦なく次の会場に。
 都内不案内の千葉の田舎車はちょっと右往左往・・・おまけに23日は雨のおまけ付きだったからちょっと大変だった。
・・・でも、お陰で各配送センターの雰囲気とかを感じられて楽しかった。
来て下さったお客様も、“買う気満々”の方が多く販売にも力が入りました。
特に市ヶ谷センターは、働いている方の人柄が出ているような心配りが感じられ、とっても素晴らしいと思いました。
 そんなに大きな配送センターではなかったけれど、大きな達成感がありました。
わざわざ足をお運び下さり、「さんぶ野菜ネットワーク」の野菜達を美味しいと言って下さった皆様、本当に有り難うございました。
これからも美味しい野菜を届けてもらえるように、「さんぶ野菜ネットワーク」の組合員も一丸となって頑張ります。
※東都生活共同組合のHPに当団体が紹介されてます。





 5/23(日)小雨降る中“大地を守る会”稲作体験の田植えが無事終わりました。子供達は雨などお構いなし・・裸足で元気よくカエルやタニシを採っていました。
田植えの後の昆虫博士(大地を守る会の理事さん)のお話は、大人の私達も思わず引き込まれてしまう、楽しい時間でした。
成虫のまま越冬する土イナゴの話など、興味深いお話は毎回好評です。・・・・今年も豊作でありますように。




 今年も白金幼稚園のバザーに参加させていただきました。
さんぶ野菜ネットワークが設立した年から欠かさず声をかけていただいている、楽しみなイベントです。








 前回、勉強色の強かった「マルシェ・ジャポン」。今回は2回目の挑戦!!
場所も恵比寿で、土・日2日続けての参加と気張ってみました。
“さんぶの有機無農薬栽培の野菜達”を皆さんに知っていただくために、また、生産者が人生をかけて作っている野菜を少しでも多くの人たちに食べて応援してもらいたい一心でした。
今回もたくさんの「美味しい!!」を頂きました。とても嬉しかったです。
・・・でもやっぱり、価格は厳しいですね。きっともっと、持続して定期的に販売できたら違うかもしれないけれど、まだまだ私達の再生産価格では販売が困難なのだと実感しました。またまた良い勉強をさせていただきました。が、近郊とはいえ、千葉の山武から野菜を持って販売に行くことを続けるには、「交通費等経費の面で体力的に無理」って答を出さざるを得ませんでした。
もう少し手法を変えて、又、参加できることを楽しみに精進します。
美味しかったと言って、2日も通って下さったお客様、本当に有り難うございました。
そして、続けることが出来なくてごめんなさい。
またお会いできたらいいなぁ、と切に思います。千葉のさんぶを忘れないでいて下さいね。
・・・早く自分達のお店が欲しいよ〜





 今日はどんよりとした冴えないお天気でした。
山武のスーパーとは勝手が違い、皆さんタクシー横付けのセレブリティな雰囲気・・・・
これはとても不安である。こんなところで「千葉のさんぶ」が通用するだろうか・・・しかしながら横を見ると、「大丈夫!頑張ろう」と言ってくれてるような目をしてくれてる紀の國屋さんの店長・スタッフの皆さん・・・どうも有り難う。
一旦調子さえ上がれば、東京のど真ん中だろうがさんぶの山ん中だろうが物怖じしなくなっちゃう“さんぶのお母ちゃん達”苦労と喜びが形になった自分たちの野菜にやたら自信があるものだから、ここぞとばかりに野菜自慢!
「千葉の有機・無農薬栽培の野菜をお持ちいたしました〜。安全安心なさんぶの自慢の野菜達で~す!どうか食べてみてくださ〜い!!」




 千葉のさんぶ野菜ネットワークです〜有機・無農薬栽培で頑張ってま〜す!!」一生懸命声を張り上げて、頑張ってきました。 この寒い中、足を止めてくれたお客様には本当に感謝です。人参ジュースや人参の試食に「おいし〜い!!」って言って下さって有り難うございました。くぅ〜‥「おいしいいただきましたぁ」‥何よりパワー注入です。そして「頑張って下さい、これからも応援してます!」の言葉にどんなに心が温まったことか・・・
 しかし、見渡せば午前中の会場の中は、ほとんど取材関係の方ばかり。開催時間があと僅かとなった午後1時過ぎ、何とか雨が止んでくれました。かじかんだ手をごしごしこすりながら、「千葉の野菜だよ〜!千葉の山武の野菜だよ〜!!安心安全・美味しいよ~!!!」ここぞとばかりに宣伝し、大分サービスもさせていただき、横浜での初めてのマルシェが終わりました。
 すごく勉強になりました。でも、来て下さったお客様は開催のことを全然知らない人がほとんどで‥‥「主催者の方、これってどうなの〜〜??」って、思いました。
 朝早く千葉から一日をかけて参加した「さんぶ野菜ネットワーク」としては、大いに疑問の残る一日でありました。




●過去ログ 交流会・イベント・活動
★ 2005 ap bank fes '05
★ 2005 東都生協グリーンハウスでの天ぷらの試食販売
★ 2006 稲作体験(大地様主催)
★ 2007 収穫祭
★ 2008 創立20周年記念事業「土と緑と太陽と」(生産地散策)
★ 2009 稲作体験(大地様主催)
★ 2010 土の学校