● 岩 井 正 明 | 〜組合員紹介〜- | |
![]() |
![]() |
![]() |
ひとこと | 今後も環境保全と人々の健康増進に資したいと考えている。 環境負荷を自主基準に基づき、できる限り削減しながら継続的改善に努める。 |
主な作物 | 人参・大根・レタス・サニーレタス・Gリーフ・フリル・小松菜・ オカヒジキ・モロヘイヤ・エンサイ・青じそ・葉生姜・里芋・ 石川早生・落花生 |
普段心がけていること | 良い作物が育つ環境を作ることです。 |
農業の大変なところ・困っていること | 天候に左右されること。雑草対策。働き手対策。 |
農業の楽しいところ | 緑豊かな自然の中で生活できること。 |
こうなったらいいなと思うところ | 地産地消で生活できれば、有機認証など受けなくても良くなると思う。 |
その他趣味等や楽しい話題 | H20.3.25〜6.8迄開催された国宝薬師寺展は良かったです。日本仏教彫刻の最高傑作の一つとして知られる金堂の「日光・月光菩薩立像」が2体揃って寺外で初めて公開された物です。その他にも「聖観音菩薩立像」も展示されていました。この3体の菩薩像を光背が取り除かれている今回、側面や背面をよく見ることが出来、1300年もの前の奈良時代の文化財の数々を見て日本人のすばらしさを思い感動しました。 |
![]() |